あゆむの気まぐれブログ

痛いとき温める?それとも冷やす?

2024/03/26

カテゴリー:あゆむの気まぐれブログ, トピックス

三鷹あゆむ整骨院の保科です! 今回はアイシングについてお話させていただきます!   腰痛や膝痛、腱鞘炎など…日常生活で痛みが強くなってしまったり、 痛みで思うよう身体を動かせなかったり… 毎…

>>続きを見る

産後の体調不良、解決の鍵は”骨盤矯正”にあり!

2023/06/24

カテゴリー:あゆむの気まぐれブログ

産後の体調管理は、女性のライフステージの中で非常に重要な役割を果たします。その一つに「産後骨盤矯正」があります。今回は、その必要性と整体との関連性について詳しく解説します。読み終わる頃には、あなたの健…

>>続きを見る

睡眠と姿勢の深い関係性とその改善方法

2023/04/18

カテゴリー:あゆむの気まぐれブログ

睡眠と姿勢の関係性 私たちの健康や生活に大きな影響を与える睡眠の質ですが、実はそれは姿勢とも密接に関係しています。良い姿勢が良い睡眠を生み出し、良い睡眠がさらに良い姿勢を支える、そんな相互作用が存在す…

>>続きを見る

真のエイジングケア・乾燥しらずのうる肌へ… 三鷹駅徒歩3分

2023/01/31

カテゴリー:あゆむの気まぐれブログ

美白はもう当たり前…美白から発光美白の時代へ! 今あなたにお気に入りのお化粧品はございますか? もうこれは手放せない!といったお化粧品はございますか??? まだ、そのようなお化粧品に出会ったことのない…

>>続きを見る

足裏の痛み(足底筋膜炎) 三鷹駅徒歩3分 三鷹あゆむ整骨院

2022/06/18

カテゴリー:あゆむの気まぐれブログ

足底筋膜炎について説明していきたいと思います。   まず足底筋膜とは? 足裏には足底筋膜や足底腱膜と呼ばれる腱が膜のように踵から足の指に向かってついています。 足裏は土踏まずと呼ばれるアーチ…

>>続きを見る

運動での足の痛み 三鷹駅徒歩3分 三鷹あゆむ鍼灸整骨院

2022/02/25

カテゴリー:あゆむの気まぐれブログ

厳しい寒さが続くこの季節🥶 学校では持久走が行われているそうです。 そんな中、運動部ではない子供が急に長距離を体育で走り足を痛めてしまうことが増えています。 病院に行くと、シンスプリン…

>>続きを見る

正しい姿勢とは? 三鷹駅徒歩3分 三鷹あゆむ整骨院

2022/02/18

カテゴリー:あゆむの気まぐれブログ

正しい姿勢で座りましょう! 正しい姿勢で立ちましょう! 正しい歩き方をしましょう! とは、いったいなんなのでしょう? 正しいと言っても、教えてくれる人によって違うことも多いです。 重心の通り道は耳の穴…

>>続きを見る

目の疲れ・・・「眼精疲労」 三鷹駅徒歩3分 三鷹あゆむ整骨院

2022/01/31

カテゴリー:あゆむの気まぐれブログ

目の疲れでお悩みの方たくさんいらっしゃると思います。 今の時代、パソコンや携帯を見ない日は、ほぼないのではないのでしょうか??? 目の疲れ、かすみ、乾燥などの症状は目を酷使する方に多く見られます。 そ…

>>続きを見る

腰は回らない!!股関節を回そう!

2022/01/25

カテゴリー:あゆむの気まぐれブログ

よくスポーツの世界で、「腰を回せ」とか「腰から回転しろ」というのを聞いたことがありませんか? しかし、運動学的に腰は回りません。(厳密には少しだけ回りますが) 背骨は頚椎・胸椎・腰椎に分かれます。それ…

>>続きを見る

なぜ体は硬くなる? 三鷹駅徒歩3分 三鷹あゆむ整骨院ブログ

2022/01/19

カテゴリー:あゆむの気まぐれブログ

コロナ自粛で外に出かけることが減り、ランニングが一時ブームとなりました。 しかし、急な運動により体を痛める方も急増しました。 これがなぜ起きたかと言うと、運動不足で筋肉も動ける状態ではありません。そし…

>>続きを見る

>>トップページへ戻る

お問い合わせ